休日の朝、愛犬たちと一緒に 「cafe 1886 at Bosch」 に行ってきました。
Bosch本社ビルの1階にあるおしゃれなカフェで、移転1周年の日だったようです。朝9時頃に着いたら、すでに子連れの家族やカップルでにぎわっていました。

犬連れはテラス席で
犬は店内NGですが、建物と建物の間にある天井の高いテラス席が同伴OK。
広々としていて風通しもよく、多少の雨でも気にならない設計です。
近くに地下鉄の高架橋がありますが、音はそれほど気になりませんでした。
テラス席は5卓ほどで、テーブルにはリードフック付き。犬連れにとっては嬉しいポイントです。
我が家の犬たちもカートから身を乗り出したり、床でくつろいだりしながら過ごしていました。

この日の注文メニュー
- ママ:ハム・チーズ・ベーコンのモーニングパニーニ+アイスカフェラテ
- パパ:カリーヴルスト、クロワッサンあんこ、季節限定ドリンク「エナジーフローズンコーラ ストロングエスプレッソ」
- 犬たち:持参したおやつでご機嫌タイム🐾


店内ショーケースには、ドイツらしいプレッツェルやシナモンデニッシュも並び、選ぶのも楽しかったです。
朝からしっかり食べたい方にもおすすめです。

カフェの雰囲気

この日は、1周年記念ということで来られた方も多かったですが、混雑はなさそうでした。人だけで訪れるなら店内も快適そう。Cafe外の建物内はフロアを広く使ったゆったりレイアウトで、子供たち賑やかに楽しそうに過ごしているのが印象的でした。
テラス席からは大きなスクリーンが見えていて、映像を眺めながら過ごせるのもユニークな体験でした。
犬たちもカートから顔を出してにこにこ。リードフックを使って床に伏せてもらうと、より落ち着いて過ごせました。
利用方法とアクセス
注文は店内カウンター、またはアプリのモバイルオーダーで可能。
ただし受け取りは店内に入る必要があるので、その間は犬をテラス席で待たせる形になります。
- 営業時間:平日・休日ともに朝8:00〜
- 最寄駅:横浜市営地下鉄ブルーライン「センター北駅」徒歩約5分
- 駐車場:周辺コインパーキング利用
犬連れにおすすめなポイント

- 朝8時から営業 → 散歩後のモーニングにぴったり
- テラス席にリードフックあり
- ドイツを感じるメニュー(カリーヴルスト、ドイツビールなど)
- 開放感があり、休日でも気持ちよく過ごせる
まとめ

「cafe 1886 at Bosch」は、犬連れでも朝からゆったり過ごせる数少ないおしゃれカフェ。
Boschファンやドイツ好きの方にはもちろん、犬とのお散歩コースに取り入れるのにもおすすめです。
👉 公式Instagramはこちら
➡ @cafe_1886_at_bosch_yokohama